小グループで聖書を学ぶ
14 御言葉によって変えられる人(箴言12:1〜28)

「心の門を開いて」

 世の教育は、人の本性は変わらないままで、知識や技術を向上させるものですが、神様の教育は、本性を変えるものです。イエス様を信じる者が御言葉によって変わるようにしてくださいました。御言葉を聞いて恵みを受けることがどれほど重要なことか、御言葉を聞くことができなければどんな状態になるか教えています。

「御言葉の種を蒔きながら」

1 イエス様を信じて救われた者は、神にかたどり造り出された新しい人となります。そして、神の御言葉に聞き従って生きるようになり、その生き方も変えられるようになります。御言葉を愛する者は、どのような人に変えられますか。その人は、どのようなことを受けるようになりますか。
・エペソ4:23/
・1〜3節/

2 御言葉によって変えられると、私たちの内に変化が起こり、霊的に成熟した人格の所有者となります。御言葉に聞き従いながら生きる人は、神の恵みと祝福を受ける人になります。御言葉によって変えられた者の注目すべき具体例があります。その1つに目をとめましょう。どんな姿ですか。どういうことを言っているのですか。
・4節/


3 霊的に成長し、魅力的な女性は、しっかりした妻として人生のあらゆる困難において夫を助け、愛の力と御言葉の恵みによって夫に栄誉をもたらします。 箴言には、しっかりした妻と悪い妻の例がいくつも記されています。引用箇所を読んで、思うところを分かち合いましょう。
・箴言14:1,21:9, 19/
・箴言19:13, 27:15/

4 しっかりした妻は、たとえ夫よりも知的で、能力があったとしても、夫が自分のかしらであることをわきまえて、謙虚に仕え、夫を支えます。そのようにして、夫の冠となります。また、言い争うことなく、夫の徳を立てるような言葉でしなやかに話します。ですから、御言葉によって変えられれば、心が変わり、出て来る言葉も変わります。その言葉は、重要な働きをします、危険なものにもなります。御言葉から考えてみましょう。
・ルカ6:45/
・18節/

5 人が変えられなければ、どのようになり易いと警告していますか。特にどういうことに固執する時に生じますか。御言葉によって造り変えられた人は、どう反応しますか。
・15〜16節/


6 怒りは、自分の存在価値を維持しようとする意志です。とりわけ人から拒否されたり、自分が無価値な存在として扱われたりする時に怒ります。相手にその意志がなくても、心が傷ついたと思うと、怒ります。怒りはあの人の性格だからと言われることがあります。しかし、心が変われば行動が変わり、行動が変われば習慣が変わり、習慣が変われば人格が変わります。信じて救われている者は、何をわきまえている必要がありますか。
・詩篇8:4/
・イザヤ43:4前半/

7 誰かの感情を傷つけ、侮辱と感じさせるなら、その言葉の効用はないと言っても過言ではないでしょう。真実な言葉は、人の徳を高め、人を喜ばせ、励まし、人の心を癒します。どんな時に、どんな言葉を使いたいですか。
・18〜20節/
・ローマ15:2, Tテサロニケ5:11/

8 誰が幸せを作ることができますか。何が幸せをもたらすでしょうか。御言葉に変えられた人です。御言葉によって造り変えられた人は、人々に対してどのような働きをするようになりますか。
・24〜27節/


9 御言葉に変えられた人は、勤勉に生きて、人々の尊敬を受け、人々に幸いを与えます。人生には困難や問題があり、思うようにならないことも多いですが、御言葉に変えられた人は、沈んだ人の心も御言葉で励まし、喜びを与えてくれます。御言葉によって変えられた人は、人について洞察力を与えられ、人を助け、導くことができるようになります。それは、イエス様を信じている者に何が与えられているからですか。
・28節/
・ローマ6:4/

「命の実を刈り取ろう」

 イエス様が私たちに代わって十字架にかかられ、血を流してくださったことにより、私たちは罪赦され、永遠の命、新しい命を与えられました。私たちが、御言葉によって変えられて行くなら、ますます豊かな命の道を歩む者とされます。その道は、神様の祝福が用意されています。私たちは、生涯神様の御言葉に聞き従って生きる道をイエス様と共に歩きながら、神様の祝福を受ける幸いな人となることを願います。与えられた適用を分かち合い、互いのために祈りましょう。

戻る